2009年度活動スケジュール







↑TEZZO by Tetsuya Ota



↑太田哲也KEEP ON RACING


TEZZO RACERS CLUBレポート

10月14日(日)
アルファロメオチャレンジ東北シリーズ第3戦 in仙台ハイランド

会員No,129 赤津忠克
車種 BMW318ti

参加内容 走行会



 6月24日(日)にアルファチャレンジ東北シリーズ第2戦の走行会で,初めてサーキットを走り約4ヶ月が過ぎた。前回の走行会の反省を込め,9月1日(土)には「TEZZO RACERS CLUB第1回座学」を受講した。その際,スピードを維持しながらいかにしてコーナーを通過するかをご指導いただいたが,頭ではある程度の理解はできたがさて実践はということで,10月14日(日)アルファチャレンジ東北シリーズ第3戦in仙台ハイランドの走行会を走りました。以下は,つたないレポートです。

 太田さんをはじめ皆様にご挨拶。その後,パドックに移動し前回と同様,テント設営などのお手伝いをしたり,ライト類へのテープ張り,ステッカー,ゼッケン(?31)や計測器の貼付。11時から,走行会一本目。座学の知識を実践に。はたして,その結果はいかに。リザルトを見ると,40台中40番。しかし,前回のBestラップタイムより4秒以上UP。平均速度も74km。走行に慣れたこともあると思うがやはり座学の効果が大きい。そしてそして,なんとパドックに戻って一息ついていたとき,太田さんからお呼びが掛かり,同乗走行のプレゼント。

 太田さんから「ゆっくり走り,コースを確認しますか。それとも速く走りますか」との問いに,「ゆっくり」を希望した私。そしてコースへ。ブレーキをかけ始める箇所やコース取りの指導を戴くが,その速いこと。速いこと。「ゆっくり」とお願いしたのに。アッという間のピットイン。太田さん曰く「コース取りもあるが,スピードを体感したほうがよい」のではとのお考えのようでした。→(これが2本目に大変な効果をもたらすのですが。)

 お昼休み,メカの稲垣さんから「車両のローリング,ピッチングを少なくするような走行を心がけるように」とのアドバイス。なるほど,これはレースウエイに限らず,一般道でも当てはまると納得。

 午後2時から,走行会2本目。座学の実践。同乗走行でのご指導。稲垣メカさんからアドバイス等を頭にたたき込み走行開始。同乗走行の体感がよみがえってくる。今回は走行車両がぐんと少ない。コース取りも思い通り。結構,速く走ってる感じ。

 結局7周してギブアップ。Bestは,3分8秒。1本目よりも9秒上回っていた。そして,6月走行時のBestと較べると,なんと13秒以上速い。

 今回も順位は,24台中23番でブービー賞なれど,同乗走行でのご指導。座学の実践。稲垣メカさんからアドバイス等々の効果があったことを実感した一日でした。

 今回も太田さんをはじめ,お世話をして戴いた隠岐さん,稲垣さんほかのメカニックの皆さん。そして先輩の選手の皆様。お世話になりました。ありがとうございました。









TEZZO RACERS CLUB事務局

〒224-0006  横浜市都筑区荏田東1-9-40

TEL : 045-948-5535 FAX : 045-948-5536